活動内容・各心理学講座

心理カウンセラー養成講座

心理カウンセラー養成講座の講師と受講生
2024年10月10日(木曜、午前・夜)10月17日(木曜、午前)に受講説明会を行います。詳しくはトップページからご確認下さい。

 心理学・カウンセリングの学習が中心となります。この学習を通じて「人の深層心理や心の発達課題、カウンセリング理論」などを学びます。専門的知識を持ってカウンセラーとして活躍したり、身近な人たちや地域社会での精神的問題に取り組んだり、福祉活動や地域活動のあらゆる現場に役立てていくことを目的としています。

 現在は5クラスで約80名の方が学習しています。少人数制ですので、家族的な雰囲気の中、質問や自分の思いも言いやすい講座の進め方をしています。講座会場は、枚方市立総合福祉会館「ラポールひらかた」です。働きながら学習したい方のために午前と同様に夜(19時15分~20時45分)のクラスも4月と10月に募集しています。
 この学びの過程で「自分を理解し大切に思えるようになること」「より深く相手を理解すること」「対人関係の改善」などの学習効果もあります。実際に終了後の調査結果として「家族関係の改善があった」「対人関係が楽になった」「自分を理解できるようになり、自己肯定感が持てるようになった」などの効果が82%となっています。

【詳しくは事務局にお問い合わせください。】

※プログラムの詳細はこちらです※

《 インターン・研修生制度 》

 当会では、心理カウンセラー養成講座修了認定後、実践を支援していくシステムを準備しています。一般的には、実践していく場の提供や支援体制はとっていない場合が多いですが、当会では職業人として心理学講師・カウンセラー・ファシリテーターの実践の場に段階的に進む制度が整えられています。取り組む人をサポートするシステムがありますので、安心して少しづつレベルアップしていけます。
また、生涯学習の場として学習だけを継続していくこともできます。

※インターン・研修生制度の詳細はこちらです※

メンタルケア短期講座

カウンセラー入門講座の講師と受講生

次回は2025年1月頃に受講説明会を行います。

 身近な人や職場、地域社会における心理支援や対人関係の改善を目的とした短期講座です。
この講座では「メンタルケア」をテーマに、

メンタルヘルス不調を引き起こす原因について
臨床心理学に基づく心のメカニズムの理解
臨床心理学によるメンタルケアの方法

以上の3つのポイントを中心に学習します。
 心の問題に関心のある方はもちろん、心理学に初めて触れる方にも分かりやすくお伝えしていきます。

【詳しくは事務局にお問い合わせください。】

※プログラムの詳細はこちらです※

心理学諸講座(当会の通称:専門講座)

スクリーンで説明する講師と20人の受講生

心理学に興味のある方、誰でも参加できる心理学講座を実施しています。

・カウンセリングに役立てたい!
・日常生活の対人関係に役立てたい!
・福祉関係のお仕事に役立てたい!
・身近なボランティア活動に役立てたい!

心理学はあらゆる分野の対人関係に役立ちます。

申し込みに関するお問い合わせは事務局にお電話下さるか、メールにてお問い合わせください。




カウンセリング活動

2輪の黄色の睡蓮

《 個人カウンセリング 》

 子育ての問題、夫婦や家族の問題、対人関係の問題、対人恐怖症、神経症、抑うつ症などの個人の抱えている諸問題のカウンセリング。(専門知識を習得したカウンセラーが対応します)初回の面接は無料です。 詳細は こちら

《 集団カウンセリング及び研修会》

 企業や団体、集団の諸問題、保育や教育に関する問題などの集団が抱える諸問題のカウンセリング及び研修会の開催を要望に応じて行っています。費用は状況に応じますので、お問い合わせください。

家庭の心理学セミナー

机を囲んで話しをする様子

 このセミナーでは「自分らしく生きる」ことを目指して集まっています。対人関係の改善や心理的に生きやすくなることを目的に、日常生活に役立てるための心理学講座です。
 臨床心理学を学んだファシリテーターが中心となり、毎回用意されたテーマで生活場面の心理学の学習やワークショップが基本的内容です。

これまで実施してきたテーマの一部紹介

母娘関係の心理学
インナーチャイルド
劣等感を乗越える
日常生活に影響している無意識
ユングの内向性外向性と自己理解
女性脳と男性脳と心理学
自分を大切に生きるための心理学
対人関係を円滑にするために
ストレスを解消するために(コーピングを身につける)
母娘関係の心理学
インナーチャイルド
劣等感を乗越える
日常生活に影響している無意識
ユングの内向性外向性と自己理解
女性脳と男性脳と心理学
自分を大切に生きるための心理学
対人関係を円滑にするために
ストレスを解消するために(コーピングを身につける)

会員さんの声

「これまでこどものことが分かりづらいことが多くて、どう対応したらいいのか分からなかったが、子どもの気持ちが分かるようになれた!」


「主人との関係がギクシャクして、悶々とした日々を送っていたが、自分の言いたいことも言えるようになり、楽になった!」


「いつも、ここに来ると気持ちが楽になって、今週も自分らしく生きようという思いにさせられる!」


「友人や、近所の人からよく相談を受けて困っていたが、それなりに相談相手になれるようになった!」


―― など、それぞれの感想は違いますが、自分らしい生き方や、対人援助などを目指して参加しておられます。
 いつでも無料体験参加ができますので、一度参加してみてから申し込んでください。



開催場所 :

枚方市立総合福祉会館「ラポールひらかた」 京阪「枚方市駅」徒歩5分 (関西医科大学病院の隣)

開催日時 :

毎月第1・3火曜日 午後1時30分~午後3時(祝祭日、8月は休み)

 参加費 :

初回体験参加無料。継続の場合、4回分チケット3,000円(入会時に別途、入会金500円、年会費3,000円が必要です)

傾聴ボランティア活動 (新型コロナウイルス感染予防の為、活動休止中です)

傾聴の様子

 「こころの傾聴セミナー」において傾聴ボランティアの基本的な取り組みを学習したのちに、当会が指定した特別養護老人ホームなどに訪問し傾聴ボランティア活動を行っています。実際に傾聴ボランティア活動をしていくと難しいこともありますが、当会ではキャリアを積んできた方々が親切に相談にのり、仲間と支え合って活動していきますので、安心して活動ができます。傾聴はカウンセリングにおいても大切な取り組みでもあり、傾聴することが心の援助として基本になります。傾聴ボランティアによる社会貢献に興味がある方は事務局までお問い合わせください。

【詳しくは事務局までお問い合わせください。】

エンカウンター・グループ (新型コロナウイルス感染予防の為、活動休止中です)

円になって話し合う様子

 エンカウンター・グループはC・ロジャーズというアメリカの心理学者が考案したものです。
 参加者の皆さんで、自分の”思い”や”気づき”を大切に表現したり共有しあう「自分の本当の気持ちを感じて表現し、他人の本当の気持ちを理解する」日常的にはあまり体験できない時間を過ごします。
『この場で、できるだけ居心地の良い参加の仕方を探ってみて下さい。』
『もし出来るなら、ありのままの自分を表現してみることを試してください。』
『直接語りかけることを提案します。』
『あなたの気持ちを大切にしてください。』
(守秘義務が守られます)

開催場所 :

枚方市立総合福祉会館「ラポールひらかた」

 参加費 :

1回500円